北山公園にH君と行く予定だったのですが、体調が少し悪かったので、ジムにしてもらい、せっかくなので、ということでナカガイクライミングジム摂津店に行ってきました。あこがれというと大げさかもしれませんが、良いジムだと。高槻店は二ヶ月だけ定期会員になっていたのですが、その後は某梅田の新しいグラビティリサーチに行っていたり、異動で職場が変わったこともあり、なかなかナカガイジムに行けませんでした。バイクのH君に沢良宜駅まで迎えに来てもらって、迷いつつも到着。渋い外観です。
広いし、空いているし、とても良いですね。月に1回くらいはリードしに行きたいですが。原付きを買えば職場からの帰りに行けるのですが・・・そこまではやる気が出ない、という感じでしょうか。そもそも、最近は早寝早起き過ぎるので仕事帰りにジムに行くという選択肢が無いのですが・・・。
リードで5.8-5.10aまで9本(10本?)登りました。リードクライミングは昨年8月以来で今日はリハビリ、ということで、かなりビビりながらでしたが、5.10aのRPはできました。ナカガイのグレード感は他のジムよりも高すぎる気もしますが、ここで修行すれば上達すると思っています。力技では難しく、ルートのどこでレストするか、をもっと考えなければ、というのが反省点です。
iPhoneで自分の登る姿を撮影したので復習しようと思います。やたらと容量をとるようで、32GBのiPhone5が容量一杯になってしまいましたが・・・。その場でトリミングしてYouTubeにアップロードするのが良いかな、と思っています。ムーブを確認するていどなので画質は落としてしまっても良いと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿