珍しく(?)夜更かしをしてしまったので、朝はギリギリに起きた気がします。部屋を片付けてダッシュで駅まで。なんとか間に合いました。仕事は今日も順調。夜食にじゃがいもを揚げてみました。スライサーで薄切りにして、180度の油で揚げれば良いようです。人から借りた(貰った)プリンタスキャナは起動がやっと確認できました。ケーブルが間違ったものを使っていたようで通信できていなかったのですが、正しいもので繋げばOKでした。
--
後輩氏から返ってきたエレキギターを調整していたのですが、5弦が切れました。10年くらい張りっぱなしだから当たり前かもしれませんが、こんな弦が切れるのか・・・と少し驚きです。弦高が下がりすぎていたので、少し調整。1997年頃に買ったオービルのレスポールカスタムです。1957年のブラックビューティーというモデルを模したもので、バインディングが白よりも黄色っぽい色、、というのが特長だったような気が。あまりきちんと覚えていませんが。
最近楽器店に行くと、エピフォン、オービルといったブランドのレスポールは全然ありませんでした・・・と思ったらライセンス契約が終わってもう日本のブランドとしての販売はされていないようですね。ここ10年くらいはエレキギターを触っていなかったので、業界情報にも疎くなってしまいました。オービルbyギブソン、というのはギブソン純正のピックアップが載っているかどうか、とのこと。このギターのピックアップは純正ではなく、歪ませるといまいちだったので、リアだけEMG85(81だったかな?)を載せ替えました。フタを外すとピックアップが白かった・・・というのが少し衝撃でした。高校時代でバンドをやっていたころで、とても懐かしいですね。あの頃のバンドメンバが1人を除いてfacebookで最近繋がった、というのもまた一興です。
--
ヤフー知恵袋に良いQAがあったのでメモ貼り付け。
orville by gibsonについて。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1098537160
0 件のコメント:
コメントを投稿