2014年2月4日火曜日

メディア力

仕事で、周りの人にいろいろアドバイスする立場になっているのですが、全く聞いてくれない人たちがいます。「◯◯という情報があるので、XXした方が良いですよ。」という説得方法なのですが、無視して3ヶ月後に大問題になって炎上したりしてます。なんなんでしょうか・・・。いかにも詐欺っぽいのかしらん・・・。聞いた人は得をしますよ、というのも詐欺っぽいですしね。そういえば、台湾旅行で見たのですが、台湾でも所謂振り込め詐欺、というのが流行っているようで警告表示が出ていました。

僕の話を聞いてくれる人とくれない人がいる、というのは山田ズーニーがいうところのメディア力、というやつなのでしょう。人の信頼を得るのはなかなか難しいようです。逆に、正しいことを言うよりも「あの人が言うから」という存在になれれば良いのですが・・・少しずつ実績を作るしかないのかな、という感じです。



ということで仕事は今日もいつもどおり順調。晩御飯は肉じゃがでした。山岳会の会合に行くのを忘れていたようです。午前中に携帯電話にNTTさんから電話が入っていたようで、あとで留守番電話を聞いてみると、クレジットカードでの振替手続きをしませんか、というメッセージでした。そういえばクレジットカード支払いを申し込む書類を送るのを忘れていました、申し訳ないです。(電話、出れなかったのですが、勤務中なので当たり前ですね。もう少し電話する時間を考えて頂けないだろうか?まぁ、忘れていたのが悪いのですけど・・・)

0 件のコメント:

コメントを投稿