2014年2月13日木曜日

体調不良につき

仕事は順調(に炎上。誰が燃やしているのか、という話ですが。)午前が終わったくらいで体調が悪くなってきたので、14時半ごろには早退させていただきました。5時間くらい寝たら、少し元気になりました。熱が出たかな、と思ったのですが、よく解りません。相変わらず職場では高熱の出る風邪(インフルエンザではない)と、インフルエンザ(ワクチンが効かない)が蔓延しています。こういう社員の体調不良によるロスコストを計算して、職場の環境を整えるビジネス、というのはないのでしょうか。なければ提案してみる価値があるのかも、しれません。とはいえ、業務範囲から離れてしまうので、問題ですが・・・。しかし、会社のことをあまりここに書くと、問題が起きるような気がしていますが。風邪が流行っている、くらい大丈夫かな、、。

--

昨日書いた貸していたもの、の1つは返ってきそうです(発送の連絡がありました。もしかして、このブログを見ているのだろうか)。もう一件の貸す話は、山用のビーコンで人命に関わり得るものなので、別に出し惜しみするつもりもないのですが、それなら借りずに買えよな、という話です。まぁいいですけど。

本当は2月には冬山復帰してアイスクライミングも練習して、フリーはスポートもクラックも復帰する、という予定でしたが、全然です。ジムはこの前のナカガイ摂津店に行って以来行けていません。部屋にキャンパシングボードを作る話も、単管パイプを買わないとな、とは思っているのですが全く進んでいません。主に引越と結婚の準備であたふたしているのですが。まぁ別に問題なしです。

Amazonでのトラブルも依然として停滞しています。1つはマーケットプレイスの記載と明らかに違っていることで返品返金対応のもの、これは僕が発送できていないのが悪いのですが、連絡があやふやになっているのでなんとかしないとです。もう1つのトラブルは、湯たんぽが水漏れ(お湯漏れ?)が起きていること。これは、、かなり問題だと思うのですが。クレーマー扱いされたらどうしよう、とか思っていますが。

0 件のコメント:

コメントを投稿