久しぶりになんばグラビティへ行きました。去年の7月以来くらいのインドアクライミングです。快晴で翌日雨予報だったので、みんな外岩に行ったのでしょう、ジムは空いていました。ボルダーのエリアは午後から混んでいましたが・・・。
山岳会の人々が山に行くことになって予定が合わなかったので、H君と二人でした。この二人だけで岩場に行くのは危ないかな(僕はクライミングから遠ざかっていたし、H君はジムボルダーがメインなので)、と思ってジムでした。結果としては、まぁお互い基本的なロープワークは大丈夫なんじゃないかな、とは思えました。ゲレンデなら大丈夫でしょうか。
H君はますます強くなって、11aくらいなら余裕でOSしてました。前回も11bOSしてたっけ・・・。僕はリハクラといいながら割りとよく登れました。全14トライ、10RP、最高RP5.10c(OS)。2年前のピーク時は11aOSが最高だったので、まだまだですが。やはり垂壁は得意で被りに弱いです。試しに12aを登ってみたのですが、ムーブが最初から難しいですね。各駅停車でハング前まで行って敗退。ジムボルダーの感覚で3-4級(グラビティの)が続く、という感じでしょうか。道は遠いけどがんばろう・・・。
写真は開店直後11時過ぎに撮ったもの。我々二人だけだったのでガラガラでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿