会のMEさんとPUMP大阪
やる気が微妙なのと家庭の(というか自分)事情で、三連休は中間日にジムリードということに。
・イボルブリソールから返ってきたKatanaLaceは良い感じでした。ソール上部の布部分に穴が空きつつあるので次はそこも補強してもらわないとです。
・クリフライトパンツはかなり良かったです。
適当に20本くらい登ったのですが、被ったルートはあまりクラックでは重要ではないかな、ということで緩い斜壁とスラブを中心にやりました。スラブの10dはOS。11a,11bも2回ずつトライして、結局スラブで8トライかな。10aスラブの最初がボルダー過ぎて最初で落ちました・・・その後RP。
--ほとんどボヤキ話--
PUMPに来ると、ユースとその親との文化(?)が違いすぎてびっくりします。マイルドに言って、相容れないな~と思うのですが・・・。子どもってそんなものか?とある意味納得したりしますが、ちょっと、、不愉快なことが多いです・・・。お互いそう思ってかもしれませんけどね~。とりあえず、危険なことを平気でするのがちょっとね。。
下のフロアに赤ん坊が寝かされていて、当然親もついているのでしょけど、明らかに誰も見ていなくて放置されている瞬間があったりする(親は別の子のビレイしてたりする)・・・見間違えか?っていうか普通なのかな?と店員も注意していなかったので・・・そういう文化なんでしょうか?
あと店員(コーチ?)が子どもに対して怒鳴る(注意?指導?)のが不愉快。「XXXすんな、ボケ!」って・・・まぁ、いいけど。
ルート自体は良いと思うのですが、あまり行きたくないですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿