shimo log
クライミングと日々のことなど。
2016年7月30日土曜日
沢行かないけど沢レスキュー
山岳会の沢レスキューでした@地獄谷(よりかは手前な気がするが)20数名の大所帯。
自分が沢に行かないとはいえ、レスキュー技術を勉強する意味で、、ということで。やったのは
・1/3、1/5システム
・ディスタンスブレーキ(自分はやっていない)
・斜張りで搬送(搬送されるだけだった。けっこう怖い)
・介助懸垂(時間切れでやらず)
・要救助者をザック搬送(同じくらいの体重なら担げた)
てことで、まぁまぁ頑張りました。
引き上げるときに、滑車の原理で反対側のロープを引っ張ると力を加算できるというのがよく分かりました。
ロープを張りに行く会長。ほぼフリーソロ。。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿