2016年7月10日日曜日

名張屏風岩で大チョンボ

水量があったこともあり、屏風岩一択。Oさん、yabuくん、Mさん、I夫妻、と。

三ババを登っているとき、(懸垂で降りるときにその左を掃除したいから、三ババ下部のプロテクションを回収しようと思って)、中間部でテンションかけたのですが・・・。カム2個外れて落ちてしまった・・・。

まぁ、「微妙かなー」と内心思っていたものだったので(であれば取り直せば良かったのだが、そこが杜撰だった・・・)、外れてびっくりというものではないのですが。

上は、パカパカ動く岩に片面当ててとったキャメ#1。テスティングでは大丈夫だったしトリガーも引いた状態だったので岩がずれても大丈夫かな~と思ってしまったのが失敗。

下は膝くらいの位置に”バックアップで”とったキャメ#6。開いているけど大丈夫だしょ~みたいな感じでセットしてしまった。バックアップだからといって舐めてたのが失敗。

結局テンションをかけたときにほぼ同時に2つとも外れて足元40cmくらいのキャメ#5で止まったのですが。余分に2.5メートルくらい落ちてしまった感じかな。擦り傷程度ですんで良かったです。。


意気消沈してその後、三ババの左のラインを掃除していました。終了点に回り込んで懸垂で掃除したのですが、先に回収しようとか思っていたプロテクションは最初から懸垂で難なく回収できました。アホ。。

ともあれ、もう少し掃除したら登れるのでは、というくらいまで綺麗になってきました。

0 件のコメント:

コメントを投稿