土日で名張屏風岩でした。MWさん、NMさん、AIさん、I夫妻、他たくさん・・。あと長野から来られたという方々。
土曜日
アップなしでパンドラ(5.11a)にトライ。1便目、核心がこなせずエイドざんまいで上がってトップロープをセット。2便目、トップロープでカムセットとムーブの確認。下部核心は分かるんですけど、上部が遠くて怖い・・・。
3便目、下部も上部もテンションしながら抜ける。4便目、下部は抜けたものの、上部でビビってしまって足元カムで落ちてしまった・・・。まぁ無事でしたが。その後テンテンで抜けて終了。
日曜日
朝一パンドラで登れました。下部は問題なく、上部核心はカムを前日より一つ多く取り、ほとんどデッドで最後の一手を掴みました。ずいぶん声が出たような・・・あー怖い。。初のクラック5.11完登で、10cから一気に更新できて満足です。
その後はMWさんのビレイをしたりしつつ、当面の目標であるゴジラパワーにトライ。。いちおう最初はOSリードトライをすることにしているのですが・・・カムを下で使いすぎたりして、えらく時間がかかってしまいました。中間部が全くこなせずエイド。上部に達したときはヨレヨレで、ワイドも辛い感じでエイド混じり・・・。30回くらいテンション、5回くらいエイド、3回くらい長い休憩したかな・・・。パンドラの準備しかしていなかったので、ワイドの準備が足りませんでした、というのは言い訳ですが。
その後、もう1便トップロープで。中間部もなんとなく判ったけど難しいなぁ・・・という感じ。次回はも少しまともにリードできればいいなと思います。しかし良いルートです。
そういえば、マシュマロマンのところに雑巾を残置してしまったのですが、そこにエーデルリッドの軽量ビナがついたまんまでした・・・次回回収できるでしょうか。
![]() |
ゴジラパワー(5.11b) (とロープ) |
0 件のコメント:
コメントを投稿