2015年5月3日日曜日

久しぶり鳳来

CさんMさんと一緒に、二年半ぶりに鳳来がんこ岩に行きました。まだ二回目です。本当はGWは日和佐に行きたかったのですが、天気が微妙ということもあり。実際に帰りは雨だったので変更して大正解でした(変更を決めたのは僕ではなくCさん)

行きは事故渋滞で下道を行ったりして、岩場についたのは11時ごろ。15人ほどで賑わっていました。かんたん(5.10a)は常に誰かが登っている状態。

講習会ルート(5.7)をMさんがMOSして僕もFL。前回来た時は、かんたんを2回とどすこいを触っただけでした。鳳来で初の完登です。

Cさんは「どすこい」「冷たい男」をRP。ぼくは「YUKA」「どすこい」「冷たい男」を2,2,1便だして、いずれも2~5テンションでした。

良かった点
・11aはどうにか全部トップアウトできたこと。(ヌンチャクは先にかかっていたのですが)

反省点
・フラッギングができずに全て正対ムーブになっている
・パンプするより先に息が上がりすぎている
・レストがうまく出来ない

ということで、やっぱりジムに通って持久力トレをしなくてはな、とか思いました。
カタナレースのソールが早くも下地が見える状態になってしまいました(北山公園ですり減ったのが大きいですが)。リソールに出さなくては・・・。

YUKA (5.11a) を登る僕。写真はCさんが撮ってくれたのを頂きました。 

講習会ルート (5.7) FL 特に問題ない。慣れない岩場なので最初はドキドキ。
YUKA (5.11a) X X 下部は問題ないがヨレる。4ピンめで思い切ってガバを取りにいけずに落ちた。
どすこい (5.11a) X X 下部はOK。ルートが右に寄るのがよく分からずヨレた。
冷たい男 (5.11a) X 3-4ピン目が離れていてビビってモジモジしているうちにヨレる。上部は怖い。

0 件のコメント:

コメントを投稿