予定が空いてしまったので、北山公園に昼から行ってました。前回は昨年の一月で、今回で二回目でした。(こういうとき、ブログをつけていると検索しやすくて便利ですね)
昼過ぎにショーギ岩につくと、僕を含めて3人でした。オフシーズンだからでしょうか、全体的に空いている気がします(二回しか来たことがないが)。トポとにらめっこしながらエリアも移動してみて、だいたいの場所は判って良かったです。一人で行ったので、スポット無しでも登れるところだけやりました。
写真はミニスラブ(3級)。ワンムーブだけで、3級にしては簡単な気がしました。外岩ボルダー最高グレードになったんですけど。ムーブ合ってるのかな・・・と不安に。
登れた課題
ショーギ入門(4級)
ミニスラブ(3級)
オモロイヤ左(7級?)
バーカーヘッドスラブ(6級)
木下フェース右(4級)
テーブルロック(6級)
登れなかった課題:だいたいは一手目がよくわからないです。
ショーギノーマル
オモロイヤ右
木下フェース中・左
バーカーヘッドヒールフック、ワンムーブ
鉄人、インシュリン
テーブルロック直登(←怖くて6級に逃げた)
帰りは火の用心岩から適当に踏み跡を辿ったら、全然違うところに出てしまいました。虫が目に入ってくるので、次行くときは対策しないとな、と思います。夏はヌメって登れない気もしますが、早朝だけ行くとかどうかな、と考えています。
0 件のコメント:
コメントを投稿