2016年3月26日土曜日

駒形岩の斜陽を登った(MFL)

烏帽子駒形岩。会のTKさん、NGさん、TKさんと。

落ちて怪我した人多数と聞いており、敬遠していた「斜陽」登れました。確かに4ピン目の位置がかなり悪いですね・・・隣のルートを登って、長いスリングでプリセットしておくのが無難でしょうか。KINETでは、ピンの位置を下げるか否か、という議論になっているようです。プリセットで良いのでは、と思いますが・・・。

ビレイヤーを選んだ方がいいかなと思いながら初めて間もないTKさんにやってもらったのですが。何日かは一緒に組んでるしいいかな〜と。ほとんど僕が教えたようなものですし、癖も解っているので。ともあれ無事に登れて良かったです。

プロミネンスも初トライ。下部核心は閃いて突破したものの、上部のホールドが分からなくてテンション。その後は最上部が怖すぎてテン山。まぁ次の次くらいで行けるかな、て感じですが。

烏帽子の左のピーチ?10aは左右の岩を限定で登ろうとしましたが、無理でした。

斜陽 5.9 MFL
プロミネンス 5.11b  X

写真がない・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿