2016年9月18日日曜日

ディスクユニオンでレコードを売ろうとした話:1枚以外は1円査定

とある理由でレコードを大量に処分しなければならず、ディスクユニオンの買取りを利用しました。

結論から書くと、「1枚だけ200円、他200枚近くは1円」→→→1円のものはキャンセルして返送してもらいました。

--

流れはこういう感じでした。

WEBで集荷依頼→集荷(2日後)

(5日間)

「買取品お預かりいたしました」というメール

この通知は、ディスクユニオンのホームページにも「1週間かかることもある」書いてありますので、早い方かもしれません。査定の連絡予定日が書かれていましたが、3週間後ということでした。

(15日間)

予定の3週間よりは、早く連絡が来ました。

売れた(?)のは1枚。200円。あとはまとめて1円、四捨五入で180円ということでした。

買取りのよくある質問のコーナーにはこういう説明があります。
Q:キャンセル品の返送は無料ですか?
A:一部キャンセルの場合は送料当社負担でご返送いたします。
※全品キャンセルの場合には、「着払い」でのご返送となります。
http://diskunion.net/st/kaitori_3.html#kaitori_qa
・・・1枚だけは売れるから、全品キャンセル(返送は有料)ではなく、一部キャンセル(返送は無料)ということになるようです。そういう風に査定してるんでしょうね~。ということで、あまりお勧めはできないですディスクユニオンの買取り。まぁ、ジャンルによるでしょうし、ディスクユニオンの在庫にもよるんでしょうけど。

余談:その後、別のレコード店で査定してもらい、平均で1枚50円くらいにはなったので売りました。やれやれ。

0 件のコメント:

コメントを投稿