2018年2月28日水曜日

ブラックダイヤモンドの小さいロープバッグ(ハーフロープブリトー)に60mロープを入れる

ロープバッグを新しく買いました。ブラックダイヤモンドのハーフロープブリトーです。150グラムくらい。149.5グラムと出ました。スペック値は155グラムなので、それより軽いですね。



 60メートルロープでも入るようなことがpumpのサイトに書かれていたので、半信半疑で買ってみたのですが。

実際入りました。ベアール、Joker 9.1mm 60mが入っています。ぱんぱんですけど。



広げるとこんな感じ。 まぁ十分なのではないかと・・・ちょっと狭いけど。


取っ手の紐を肩からかけて移動するのはちょっとやりにくいかな、というくらいです。これまで使っていたロープバッグより300グラム軽量化ができるので、アリなのではないでしょうか。

2018年2月23日金曜日

モンベルのエクスペディションパックを少し軽量化

2018年のラインナップからモンベルのザックがモデルチェンジしたようです。僕の持っているのは旧型(2011年購入)なのですが・・・。けっこうボロボロになってきましたが、まだまだ使えるので、買い換えるのは早いかな、と思っています。

新しいものは軽量化の方向に舵を切っているとのことで。こちらでも勝手にやってみましょう。


まずは、雨蓋の上の、何かを連結するためのバックル・・・。 一度も使ったことがありません。ちなみに付いているカラビナは捨てビナ用のトランゴ。安くて買ってしまいましたが実際には使いにくいですね。



これを外します。100均で買った糸を外す用のクリッパーを使っています。かなり頑丈だったので外すの大変でした。ちょっと穴が空いてしまったが。ベルトは単に切っただけ。



これで10グラム軽量化!できました。



続いてドローコード。新しいモデルはこういうのが無くなって、巻き込むタイプになったようですね。
こんな感じでハトメも外します。


下のコードで9.7グラム、上のコードで7.9グラム軽くなりました。




これで合わせて27.6グラム軽量化です。すごく微妙ですが・・・。

続く