2016年10月30日日曜日

1ヶ月サボってクライミングジム・バム

家の引っ越しがあったので、クライミングできず。引っ越し距離は数キロ圏内だったので比較的楽だったのですが・・・。

その後、リハビリと称してバムへ。リードで1回行ったのですが、ボルダーは初めてです。


壁が6つあって、1人1壁を厳守、というスタイルのようで、登りやすかったです。そこまで混んでいなかったですし、雰囲気も良いような。僕は1人で登るのが好きなので、話しかけられたり(ムーブをバラされたり)しなくて良かったです。

3時間で筋肉バキバキになって帰りました。白(5級)までは1撃、黄色(4級)は8割くらい登れたかな。マンスリーは10番までやって終了。

自転車で行ける距離になったので、また行こう。

2016年10月11日火曜日

[メモ]ミウラー、カタナレースのシューレース交換

メモ用に。

ミウラー、カタナレース、の靴紐が切れそうになったので交換しました。





オリジナルの長さ:
ミウラー36.5で約100センチ
カタナレース38で約117センチ


個人的には、モンベルで売っているシューレースは少し太すぎな感じがします(そもそも登山靴用ですし)。昔履いていて、靴紐だけ取っておいたノースフェイスのトレランシューズの「平べったい紐」が良かったです(ただし長い)普通の平らな靴紐で良いかと・・・。


その後

Miura 37を買ったんですが、パツパツでオリジナルの靴紐が締められないので交換しました。